プロローグ ライブ・ビューイング 八戸公演
めざせ、オリンピック金まだる!・・フィギュアスケート男子シングル羽生結弦選手のアマチュア時代・・そしてプロ転向へ・・
初めてライビュってもんを映画館で観たので
コレも「2022劇場鑑賞」分で・・(≧▽≦)
と言うかもうこれドキュメンタリーみたいなもんだし、
いやもうほぼドキュメンタリー、
なんなら普通のドキュメンタリーよりも視点が明確じゃ?ってコトで、
「2022劇場鑑賞」と「近況」の初同時カテゴリin決定!(笑)
ただしブログ上だけでね・・【感想リスト】にはないよ~( ̄∇ ̄;
記念すべき初ライビュは「Tジョイ博多」にて。
1番スクリーンと2番スクリーンとの二か所でやってました。
自分は2番(1番より少し狭いと思われる)のやや前方のど真ん中。
普通映画を観る時は後ろの方(だいたい席は決めてる)だけど
今回は抽選で席も決められてたので、前の方は久々。
あ、そう言えば「カメ止め」では
出遅れて最前列になった事もあったな。
ジグソウでもないのに最前列!とか言った思い出。(どうでもよし)
で、初ライビュ・・良かった~~!!!
前の方だったのでより迫力も感じて。
やっぱり家でTVで見るより絶対いいね!
それ、映画でもそうだろうけど(^^ゞ
自分の集中力も違うだろうしね、
映画館まで来て良かったです。
トイレもそんなに並ばなかったし!(解って笑)
で、内容も・・なんか最初から最後まで
全てがこれまでで一番キレキレだったような?
大きなスクリーンで観たからそれもビシバシ伝わって来たし、
バングルの時とか、また一人決めするんじゃ?とか
心の中でツッコミ用意してたら案の定だし(≧▽≦)
そしてあの素晴らしかった尾ひれのやつ(言い方)は
また更に素晴らしくて・・!(勿論他のも)
震災に関する彼の想いもより伝わって来たし・・
最後のナレーションもね・・・
ああ~・・最後ついにちょっと涙がちょちょぎれちゃったかも!
ちょちょぎれるって何?とか逆にツッコまれそうだけど!(誰に)
・・とか思いながらウルルンしてたら・・
2・26・・東京ドーム・・・・東京・・ド・・・はっ??!Σ( ̄ロ ̄lll?!
・・って一瞬止まったわ。( ̄∇ ̄;
初ライビュとっても楽しめたんだけど、
帰りには東京ドームが脳内こだましてしまって・・( ̄∇ ̄;
で、その後は結局チケ激戦・・(泣←)
なんで?ドームだよね?東京ドームだよね?
ドームってたまアリの軽く倍は入る所だよね?
は?落・・?は?意味わかんないんですけど!?
ああ、明るい気持ちで新年を迎えたいっ・・!(T▽T)
皆様はどうぞ・・明るい年末年始を・・
良いお年をお迎えくださいませ・・!
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。
1月はちょっと慌ただしくなるので留守がちになりそうだけど、
ちょこちょこ出没出来る様に頑張ります!(年内も)
★ゆづ関連本。
久々の「蒼い炎」。
表紙違いで出るのでどっちも貼っとく~。
これの続きもその後出るらしいよ~。