MAMA
2人の幼い子ヴィクトリアとリリーを道連れに森で無理心中をはかろうとした父親ジェフリー。その5年後、彼の弟ルーカスは奇跡的に生き延びていたその姉妹を発見する。
最初からメガネのおちびちゃんが可愛くて可愛くて。
それをそれを・・親の都合であんな目に・・ひどい・・(>_<)
膨大な量のサクランボの種に涙・・。
でも、ちゃんと成長してて良かっ・・
・・え?ちゃんと成長して・・ないね?なんてこと~・・(>_<)
幼い時の時間が心身においてどれだけ大切かって、
こう言うの見せられると改めて実感するね。
アナベルは思い切ったなあ。普通に子育てするだけでも大変なのに。
ある意味これもロックな生き方?
意外とロッカー魂と母親業には共通点があったりして?(謎)
廊下と部屋を一緒に見せるシーンは印象的だった。
それとヴィクトリアのガウンのヒモをぐっと掴む彼女も。
一方、あちらさん(MAMA)は・・
最後がっつり登場したけど、チラ見せの時のが恐かったな。
いい人なのか、何か魂胆があるのか、掴みどころなくて。
それでも、子供(我が子)への愛情だけは強くて・・
そんな母性には切なくなったり頷ける所はあったけど、
それも過ぎると無理心中と変わりないね;;
姉妹には現実の生身の温かさを感じて欲しかった。
なので、アナベルが暴れるリリーを必死で羽交い絞め・・
もとい、抱きしめて、手にふーっとあったかい息をかけてやる所は
とても身近に感じていい場面だった。
実の母じゃない2人を前にしての其々の真逆の決断は苦しかったな・・。
妹にとってはそれが自然だし幸せなんだろうと思うと尚更。
恐ろしい程に子を想うあちらさんはすごかったけど、
それ以上に、幼い子にとっての「母親」の存在の大きさに震えたわ。
チャスティンが出てるのは知ってたけど、
こんなロックなオネエチャンだったとは意外。
たまにブライス・ダラス・ハワードに見えたけど。(笑)
そしてそして、
この間「・・ゆりかご」で知ったニコライが!(注:イケメンの方)
すぐ死んでしまった~~;;と思ったら、
二役でまた出て来たのでヨッシャ!とガッツポーズ。(≧∇≦)
(監・脚・原案)アンディ・ムスキエティ (脚)ニール・クロス
(脚・原案)バルバラ・ムスキエティ (製作総指揮)ギレルモ・デル・トロ
(主)ジェシカ・チャスティン ニコライ・コスター=ワルドー
メーガン・シャルパンティエ イザベル・ネリッセ ダニエル・カッシュ
ハビエル・ボテット ジェーン・モファット デヴィッド・フォックス

最初からメガネのおちびちゃんが可愛くて可愛くて。
それをそれを・・親の都合であんな目に・・ひどい・・(>_<)
膨大な量のサクランボの種に涙・・。
でも、ちゃんと成長してて良かっ・・
・・え?ちゃんと成長して・・ないね?なんてこと~・・(>_<)
幼い時の時間が心身においてどれだけ大切かって、
こう言うの見せられると改めて実感するね。
アナベルは思い切ったなあ。普通に子育てするだけでも大変なのに。
ある意味これもロックな生き方?
意外とロッカー魂と母親業には共通点があったりして?(謎)
廊下と部屋を一緒に見せるシーンは印象的だった。
それとヴィクトリアのガウンのヒモをぐっと掴む彼女も。
一方、あちらさん(MAMA)は・・
最後がっつり登場したけど、チラ見せの時のが恐かったな。
いい人なのか、何か魂胆があるのか、掴みどころなくて。
それでも、子供(我が子)への愛情だけは強くて・・
そんな母性には切なくなったり頷ける所はあったけど、
それも過ぎると無理心中と変わりないね;;
姉妹には現実の生身の温かさを感じて欲しかった。
なので、アナベルが暴れるリリーを必死で羽交い絞め・・
もとい、抱きしめて、手にふーっとあったかい息をかけてやる所は
とても身近に感じていい場面だった。
実の母じゃない2人を前にしての其々の真逆の決断は苦しかったな・・。
妹にとってはそれが自然だし幸せなんだろうと思うと尚更。
恐ろしい程に子を想うあちらさんはすごかったけど、
それ以上に、幼い子にとっての「母親」の存在の大きさに震えたわ。
チャスティンが出てるのは知ってたけど、
こんなロックなオネエチャンだったとは意外。
たまにブライス・ダラス・ハワードに見えたけど。(笑)
そしてそして、
この間「・・ゆりかご」で知ったニコライが!(注:イケメンの方)
すぐ死んでしまった~~;;と思ったら、
二役でまた出て来たのでヨッシャ!とガッツポーズ。(≧∇≦)
(監・脚・原案)アンディ・ムスキエティ (脚)ニール・クロス
(脚・原案)バルバラ・ムスキエティ (製作総指揮)ギレルモ・デル・トロ
(主)ジェシカ・チャスティン ニコライ・コスター=ワルドー
メーガン・シャルパンティエ イザベル・ネリッセ ダニエル・カッシュ
ハビエル・ボテット ジェーン・モファット デヴィッド・フォックス