フルートベール駅で
08年12月31日の朝を恋人と愛娘と共に迎えた22歳のオスカー。前科のある彼だったが、新年を迎えるにあたり、前向きに生きようと決心していた。
サンダンス映画祭で脚光を浴びた本作。
本作は、13年の作品賞と観客賞をW受賞したらしいです。
サンダンスと言えば、
毎年、新しい&個性的な才能に出会える!映画祭で、
個人的には、どの映画祭よりも気になるの~(^^ゞ
受賞してなくても、出品したって聞いただけで見たくなるレベル。
そこで、これまでのサンダンスで注目された作品を調べ・・
あ、wikiがあったわ。
こちら。(安直~笑)
グランプリと観客賞、ざっと見たところ・・・・・
見た事ないのが山ほど!( ̄□ ̄
面白そうなのいっぱい~
色々見たい~時間と目がたりん~(@_@)
やっぱり個性的なの多いよね。
あと、意外と地味系も多い?
古い所からでは・・
こんなのとか
こんなのとか
いろいろ
ミシェル姐さん、カッコエー!
と言うか、昔からブレないな~(笑)
こんなのも
いろいろ
比較的最近
キリないからこのくらいで~
・・と思いつつ、懐かしさのあまり、しばしトリップ。
・・受賞作の中で一番好きなのはやっぱりコレ!
ヘドウィグ姐さん、カッコエー!
・・そう言えば、
三上博史のヘドウィヴも今となっては異様に懐かしいわ。(笑)
【おまけ】
あの~・・
出来たら僕らの事も思い出してもらえませんか・・?

サンダンス映画祭で脚光を浴びた本作。
本作は、13年の作品賞と観客賞をW受賞したらしいです。
サンダンスと言えば、
毎年、新しい&個性的な才能に出会える!映画祭で、
個人的には、どの映画祭よりも気になるの~(^^ゞ
受賞してなくても、出品したって聞いただけで見たくなるレベル。
そこで、これまでのサンダンスで注目された作品を調べ・・
あ、wikiがあったわ。
こちら。(安直~笑)
グランプリと観客賞、ざっと見たところ・・・・・
見た事ないのが山ほど!( ̄□ ̄
面白そうなのいっぱい~
色々見たい~時間と目がたりん~(@_@)
やっぱり個性的なの多いよね。
あと、意外と地味系も多い?
古い所からでは・・
こんなのとか
こんなのとか
いろいろ
ミシェル姐さん、カッコエー!
と言うか、昔からブレないな~(笑)
こんなのも
いろいろ
比較的最近
キリないからこのくらいで~
・・と思いつつ、懐かしさのあまり、しばしトリップ。
・・受賞作の中で一番好きなのはやっぱりコレ!
ヘドウィグ姐さん、カッコエー!
・・そう言えば、
三上博史のヘドウィヴも今となっては異様に懐かしいわ。(笑)
【おまけ】
あの~・・
出来たら僕らの事も思い出してもらえませんか・・?